この記事の目次
はじめに
今自分がやっていることだけで手一杯であれば、新しい方法をためしたり、
新しいものをためしたりする余裕はありません。
ですが、本当にそれでいいんでしょうか?
新しいことを取り入れていくと、
今の自分のやり方が間違っていたと気づくこともあり、
より効率的に効果的に物事は進んでいきます。
また、他の人が知らない、新しいことを学ぶことで、
自分だけでなく周りの人にも教えることもできますので、
少しづつ自分の周りの環境もよくすることができます。
昔、矢沢永吉さんが
「この世の中には、やる人間と、やらない人間の二種類の人間がいる。
さぁ、あなたはどっち?」と言っていました。
なるほど。じゃあやりましょう。とはならないのが私。
そんなひねくれた人間には、新しいことに挑戦する勇気を持つための、
自分に合ったトリガーを設定するのが良いかと思います。
私のトリガー
現時点での私のトリガーはブログです。
ブログは平日毎日更新を自分ルールとして、いまのところは継続できています。
しかし、毎日毎日そんなにネタがあるはずもなく、
枯渇してきたネタ帳の中から、毎日絞り出すように書いています。
ですから、自分からネタを作りにいかないと書くことができないので、
できるだけ新しいことに挑戦しようという動きになってきます。
ブログを始めたころは、そんな副次的な効果があるとは思ってもいなくて、
文章力を付けるため、将来の独立後のためにと思って始めただけで、
こういった効果に気が付いたのは最近のことです。
自分ルールくらいはを守りたい
私はどちらかというと、腰が重い方で、
新しいことを探してまで挑戦するタイプではありません。
(面白そうと思ってからしか動かない)
しかし、やはりこれもブログ平日毎日更新の自分ルールを守るため、
嫌々でも動くことが必要になってくるわけです。
人間は、自分の言ったことくらいは何とか守りたいと思うもので、
今は、ブログを平日毎日更新することを達成し続けるために、
新しいことに挑戦することが増えてきてます。
こういったことを続けていくことで、
少しづつ新しいことや、知らないことに挑戦するためのハードルが
下がってきているんではないかなと思います。
おわりに
いずれにしても後悔はしたくないものです。
しかし、基本的には行動して後悔することはないと考えていますので、
自分を自分でコントロールするために、
自分に合ったトリガーを設定することも一つの方法ではないでしょうか。
関連記事