はじめる前にワンクッション。新しくはじめたことを長続きさせる。

この記事の目次

はじめに

2019年になり、早くも一週間が経ちました。

(こんなことを言いながら、一年があっという間に過ぎていく)

 

年が変わって新しいことをはじめる人も多いと思いますが、
はじめたことが続かなくて短期間でやめてしまうことって結構あります。
やめ方も、自分が納得してやめたんではなくて、気づいたらやめていたみたいな・・・

 

時間が取れなかったり、体調や気持ちが付いてこなくて、
やりたいと思ったことを自分が納得するまで続けられず、
しばらく放置期間があって、また思い出したように取り組む。

 

取り組むのであれば、集中的に面白くなるまで続けないと、
その後に繋がらないことは分かっていながらできていません。

 

私も今まで何度もはじめてはやめて、
はじめてはやめてを繰り返していることがあります。

 

そうです。ランニングです。 (誰も当てに来てない)

 

 

下調べが必要

私の場合はランニング(運動)ですが、
ランニングの仕方くらい知っているからと、ろくに調べもしないで、
何となく走っていたわけです。

 

目標もなく、ただただ走るわけですから、
面白いはずもなく、走り方さえ知らないので、すぐに疲れます。

 

半年ほど前にも、またはじめてみようと、
早朝に近所でランニングをはじめましたが、
2週間ほどで自然的にやめてしまいました。

 

現在、運動不足感は絶頂を迎えており、
やはり何か運動をしないといけないと考えていまして、
そこでまた気軽にできるランニングが頭に浮かんだわけです。(懲りないです)

 

今回こそは、毎日でなくても習慣化したいと思っていますので、
きちんと下調べをしようかと。

とりあえずはじめてみることは、
新しいことに取り組むというハードルを下げて、経験値を得るためには有効ですが、
続けるためにはそれだけでは足りません。

 

下調べをしてからはじめることで、無理せずに続けることができ、
少しづつステップアップしていくことで、成長も実感できます。

 

今回は続けることが目標ですので、
とりあえずではじめる前にワンクッション挟んで、
ランニングに関する本を読んでから実行してみます。

 

そして、アマゾンでこの本を買いました。

 

知っているようで知らない

簡単と思われることほど実は奥が深いものです。
とっかかりとして、とりあえずはじめてみることは自分のためにはなりますが、
続かないことが多いかと思います。

 

はじめたことが最初から自分にマッチすれば、自然と長続きしますが、
それはまれなことですし、続けていくためにはいつかは調べることが必要です。

 

よく耳にする目にすることは、知っていると錯覚してしまいがちなので、
本当に知っているのかを自分で確認する必要があります。

 

続けていくことで、何となく知っていることが理解に変わり、
その理解を実行に移すことで楽しいに変わっていくのかなと。

 

知っているようで知らないことは多く、
そのまま放置していると、私みたいに、何回やっても上手くいかないとなってしまいます・・・

 

おわりに

私は高校生の時にサッカーをしていました。

その後は定期的に運動をしていなかったんですが、
今もなぜかその時の感覚で動こうとすることがあり、結果無理をして怪我したり、
しばらく動けないほどの筋肉痛になったり、
今の自分のことを分かっていないところがあります(笑)。

 

すぐに目いっぱいやりたい気持ちが湧いてしまいますが、
今回は慌てずにスローペースでやっていきたいと思います。

 

 

 

おすすめ記事