2018年にやめていくと決意したこと。
Alexas_Fotos / Pixabay

この記事の目次

はじめに

新しいことをはじめるためには
新しいことをやる時間を作らないといけません。

 

時間を作るためには、今やっていることのうち、無駄なことや、やりたくないことで、
やめても支障がないことからやめていく必要があります。

 

私は昨年から「やめていくことリスト」を作っていまして、
時間を作るためにやめていくことを少しづつ書きためています。

 

税理士の方々が書いておられるブログを見ていますと、
「やらないことリスト」というものをを作っている方が多く、
やらないことを決めて、そのリストを毎日読み返して自分の軸がぶれない様にしているとか。

 

私も真似してみようとはじめたところ、私の場合はすぐに止めるというよりも、
少しづつやんわりとやめていく方が性に合っているのかなと思ったので、
ゆっくりとやめていくことを目指して「やめていくことリスト」を作ってみました。
(一部既にやめているものもありますが)

 

また、他にも「やってみることリスト」や「欲しい家電リスト」等を作って日々眺めています。

 

 

やめていくことリスト

以下リストの内容の一部です。

・税理士試験

・仕訳入力

・電卓入力

・電話、FAX

・紙の出力

・家事(家電等に投資する)

 

 

税理士試験

税理士試験にこだわっていた時期もありましたが、昨年にそのこだわりを捨てて、
やんわりと税理士試験をやめる方向で動き始めて、2018年4月から大学院に通っています。

昨年の税理士試験が終わってから。自分で決めたことはあきらめない。/TIME-TAX

 

仕訳入力、電卓入力、電話、FAX

誰がやっても差が出にくいことに時間を使うよりも、
それ以外の部分で時間を使いたいと考えていますので、
仕訳入力はできるだけしないようにExcelからの取込みに切り替えていっています。

記帳業務。Excelを使って入力作業時間を削減する。/TIME-TAX

Excelで作成した「経費精算書」を会計ソフトへ取り込む方法。/TIME-TAX

 

電卓を使うと、計算した結果は別の媒体(紙、PC)へ再度入力しなおさないといけませんので、
できるだけ一度の入力で完結できるようにと、基本Excel等の自動計算機能を使うことにし、
二度手間を省くように心がけています。

 

電卓を使う癖を抜くため、外出時にも電卓は持ち歩かないで、
どうしても必要な時はスマホの電卓機能を使っています。

 

電話、FAXについても時間を取られるので、
できるだけメール等で連絡するようにしています。

習慣に疑問を持つ。電話がかかってこない様にしていること。/TIME-TAX

 

紙の出力

完全なペーパーレスを目指したいところですが、やはり紙があふれています。

紙は保存しておく場所が必要で、探している資料がすぐに出てこないこともありますし、
またコスト面でもペーパーレスの方がメリットがありますので、
なるべく必要な資料はデータ保存するようにしていっています。

ディスプレイが二つあれば、紙の出力はもっと減るだろうと思いますが、現状難しいです。

 

 

家事

家事も誰がやってもそれほど差がないですし、家事は好きではないです。
私も妻もできるだけ家事はやりたくないので、
家電に投資をして、無駄な時間を削減しようと考えています。

google home。声で操作を体験する。/TIME-TAX

 

おわりに

時間は無限ではありませんから、何かを削って時間を作り出すしかありません。

しかし、習慣としてやっていることはやめることが難しく、
1回やめられてとしても、気づけば元に戻ってやってしまっています。

習慣を変えるためには意識することが必要ですから、
度々リストを見直して、やめたい習慣に流されない様、気を付けたいところです。

 

おすすめ記事