日々の徒然 APRIN eラーニングプログラム。研究する上での基本を学ぶ。 はじめに 論文を執筆する上では、不正行為がないように気を付けないといけません。 文献を集めて、読み込... 2019年3月14日
日々の徒然 大学院の教授。合う合わないというのも論文を書くためには大事な要素。 はじめに 大学院で論文を執筆する際は、 教授に指導を受けて進めていきます。 過去に論文を執筆したこ... 2019年3月7日
日々の徒然 大学院によってはOffice365・PC・Wifiが無料で使える。 はじめに PCで文書や表を管理するためには、WordやExcelのソフトが必要です。 大学院入学に際... 2019年3月1日
日々の徒然 期待しすぎない。前と同じにならない様に何かひとつ足していく。 はじめに 目先の利益は、新しいことをはじめるモチベーションとなります。 しかし、目先の利益に期待しす... 2019年2月27日
日々の徒然 子供は見ている。子供に苦手意識を持たせないために気を付けていること。 はじめに 最近、子供が「お手紙を自分でかけるようになりたい」 と言い出したので、文字を書く練習をはじ... 2019年2月22日